お問い合わせ
HOME
新刊
近刊
サポート
書店様へ
購入案内
会社案内
樹村房
図書館の公的供給 使命・利用者・利用料
書籍ジャンル
図書館・図書館情報
LLブック関連
マンガ表現・著作権
博物館
教育
心理
ビジネス
その他
電子版配信銘柄一覧
シリーズで探す ▼
■図書館・図書館情報
現代図書館情報学シリーズ
新・図書館学シリーズ
「キイノート」三部作
図書館のための出版キイノート
未来の図書館 研究所 調査・研究レポート
■学校図書館
司書教諭テキストシリーズ
司書教諭テキストシリーズⅡ
学校図書館実践テキストシリーズ
■LLブック
写真版LLブック
■博物館
博物館情報学シリーズ
博物館学シリーズ
■教育
教育学テキストシリーズ
図書館の公的供給
使命・利用者・利用料
大場 博幸
著
ISBN
A5判
283頁
内容紹介
本書は,公立図書館の使命,利用者の実態,無料の原則,貸出と市場との関係,地域間のサービスの差を主題とした論考集である。
全8章構成として,公立図書館の現在の一断面および図書館をめぐるさまざまな議論の現在地を示そうと試みた。
目次
1.公立図書館における資源配分の問題
2.図書館の公的供給の理論的根拠:1960年代以降の米国における論争
3.公立図書館と「表現の自由」との法的関係:憲法上の根拠の喪失
4.2010年代日本における図書館利用者の特性
5.図書館利用と社会活動および境遇への認識
6.米国公立図書館における利用料徴収:歴史および州図書館法における規定
7.レンタルレコードにおける貸与権とレンタル禁止期間:図書館および出版産業に対する示唆
8.全国公立図書館の新型コロナウイルス対応:国立国会図書館調査データの二次分析
書店を選択
Amazon.co.jp
紀伊國屋書店
楽天ブックス
e-hon
HONYA CLUB
HMV&BOOKS
小社直販
※各ショップは,書籍刊行後,当該ページが作成されるまでにお時間がかかる場合があります。
前のページへ戻る