お問い合わせ
HOME
新刊
近刊
サポート
書店様へ
購入案内
会社案内
樹村房
書籍検索 現代図書館情報学シリーズ
書籍ジャンル
図書館・図書館情報
LLブック関連
マンガ表現・著作権
博物館
教育
心理
ビジネス
その他
電子版配信銘柄一覧
シリーズで探す ▼
■図書館・図書館情報
現代図書館情報学シリーズ
新・図書館学シリーズ
「キイノート」三部作
図書館のための出版キイノート
未来の図書館 研究所 調査・研究レポート
■学校図書館
司書教諭テキストシリーズ
司書教諭テキストシリーズⅡ
学校図書館実践テキストシリーズ
■LLブック
写真版LLブック
■博物館
博物館情報学シリーズ
博物館学シリーズ
■教育
教育学テキストシリーズ
Tweets by jusonbo
書籍検索 現代図書館情報学シリーズ
全 23 件
ISBN
A5判
227頁
現代図書館情報学シリーズ
7
四訂 情報サービス演習
原田 智子
編著
江草 由佳
・
小山 憲司
著
司書養成課程へ向けた情報サービス演習のテキスト。
2021年の『三訂 情報サービス演習』刊行後に生じた各種情報資源の変化に対応した。
最新の内容とするべく掲載ウェブ情報資源・レファレンスブックスを再精査し,適宜更新・削除・追加を行った四訂版。
ISBN
A5判
283頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
10
三訂 情報資源組織演習
小西 和信
・
田窪 直規
編著
飯野 勝則
・
岡田 智佳子
・
蟹瀬 智弘
・
川村 敬一
・
小林 康隆
・
鴇田 拓哉
・
原田 智子
・
松井 純子
・
渡邊 隆弘
著
情報資源組織を学ぶ際の演習書。
図書館司書が「情報資源の善き利用者」となるために必要な,情報資源組織の理論や知識,技術を実践的に習得するための一書。
ISBN
A5判
221頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
7
三訂 情報サービス演習
原田 智子
編著
江草 由佳
・
小山 憲司
著
司書養成課程へ向けた情報サービス演習のテキスト。
最新の内容とするべく掲載ウェブ情報資源・レファレンスブックスを再精査し,適宜更新・削除・追加を行った三訂版。
ISBN
A5判
232頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
9
三訂 情報資源組織論
田窪 直規
編著
飯野 勝則
,
小林 康隆
,
原田 智子
,
山﨑 久道
,
渡邊 隆弘
著
最新の内容とするべく各種情報の更新をはかり,また,NCR2018へ対応した。
NCRとBSHの用語体系の異なりにも留意し,両者の用語の理解が進むよう工夫している。
巻末には「NCR2018によるデータ作成事例」を掲載。
ISBN
A5判
171頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
8
改訂 図書館情報資源概論
岸田 和明
編著
小山 憲司
・
平野 英俊
・
村上 篤太郎
著
司書養成課程のカリキュラムに準拠したテキストシリーズ第8巻。「紙と電子のハイブリッド」を基本的な前提として,図書館情報資源について解説している。
ISBN
A5判
237頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
4
改訂 図書館サービス概論
高山 正也
・
村上 篤太郎
編著
青柳 英治
・
逸村 裕
・
松本 直樹
・
宮原 志津子
著
司書養成課程のカリキュラムに準拠したテキストシリーズ第4巻。デジタル化環境下での図書館サービスのあり方にも対応。
ISBN
A5判
239頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
5
改訂 情報サービス論
山﨑 久道
・
原田 智子
編著
小山 憲司
・
杉江 典子
・
村上 篤太郎
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第5巻。
図書館における新しい情報サービスの意義を明らかにする。
初版刊行後の情報サービスを取り巻く環境の変化に対応し,内容の充実を図った改訂版。
ISBN
A5判
209頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
1
改訂 図書館概論
高山 正也
・
岸田 和明
編著
逸村 裕
・
平野 英俊
著
省令科目に準拠したシリーズの第1巻として,図書館情報学の全体像を展望できるように内容を構成。図書館を取り巻く環境の変化に対応し,記述内容の更新・向上を図った。
ISBN
A5判
263頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
10
改訂 情報資源組織演習
小西 和信
・
田窪 直規
編著
川村 敬一
・
小林 康隆
・
時実 象一
・
鴇田 拓哉
・
松井 純子
・
渡邊 隆弘
著
司書養成課程へ向けた情報資源組織演習のテキスト。単元ごとに掲載された演習問題で実践的に学ぶことができる。NDC新訂10版対応。
ISBN
A5判
221頁
品切れ・重版未定
現代図書館情報学シリーズ
7
改訂 情報サービス演習
原田 智子
編著
江草 由佳
・
小山 憲司
著
司書養成課程へ向けた情報サービス演習のテキスト。
ウェブ情報資源,レファレンスブックスに加え,演習問題も更新した改訂版。
ISBN
A5判
201頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
9
改訂 情報資源組織論
田窪 直規
編集
岸田 和明
・
小林 康隆
・
時実 象一
・
山﨑 久道
・
渡邊 隆弘
著
初学者へ向けた情報資源組織のテキスト。
NDC改訂,RDAの普及,書誌・典拠情報のLOD化等,環境の変化に対応した改訂版。
ISBN
A5判
195頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
1
図書館概論
高山 正也
・
岸田 和明
編集
逸村 裕
・
渋谷 嘉彦
・
平野 英俊
著
新しい省令科目に準拠したシリーズの第1巻として,図書館情報学の全体像を展望できるように内容を構成。
ISBN
A5判
216頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
2
図書館制度・経営論
糸賀 雅児
・
薬袋 秀樹
編集
市川 恵理
・
内野 安彦
・
荻原 幸子
・
桑原 芳哉
・
高山 正也
・
鑓水 三千男
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第2巻。最新の法規や基準,図書館経営の具体例を盛り込んで編集。
ISBN
A5判
208頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
3
図書館情報技術論
杉本 重雄
編集
阪口 哲男
・
永森 光晴
・
原田 隆史
・
藤田 岳久
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第3巻。現代の図書館におけて必要とされる情報技術の基礎を解説。
ISBN
A5判
214頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
4
図書館サービス概論
宮部 賴子
編集
逸村 裕
・
荻原 幸子
・
齋藤 泰則
・
松本 直樹
・
宮原 志津子
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第4巻。図書館とは何をなすべきか,その使命と存在意義を考える。
ISBN
A5判
209頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
5
情報サービス論
山﨑 久道
編集
大庭 一郎
・
渋谷 嘉彦
・
杉江 典子
・
原田 智子
・
松下 鈞
・
村上 篤太郎
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第5巻。図書館における新しい情報サービスの意義をあきらかにする。
ISBN
A5判
191頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
6
児童サービス論
植松 貞夫
・
鈴木 佳苗
編集
岩崎 れい
・
河西 由美子
・
高桑 弥須子
・
平澤 佐千代
・
堀川 照代
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第6巻。児童サービスについての基礎知識と実際を実践的に解説。
ISBN
A5判
213頁
品切れ・重版未定
現代図書館情報学シリーズ
7
情報サービス演習
原田 智子
編集
江草 由佳
・
小山 憲司
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第7巻。演習を通して各種情報サービスの実践的な能力を養成する。
ISBN
A5判
192頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
8
図書館情報資源概論
高山 正也
・
平野 英俊
編集
岸田 和明
・
岸 美雪
・
小山 憲司
・
村上 篤太郎
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第8巻。図書館事業に必要な情報資源に関する知識等の基本を解説。
ISBN
A5判
209頁
品切れ・重版未定
現代図書館情報学シリーズ
9
情報資源組織論
田窪 直規
編集
小林 康隆
・
原田 隆史
・
山﨑 久道
・
山本 昭
・
渡邊 隆弘
著
新司書養成課程の省令科目に対応した最新のテキスト完成。現行科目「資料組織概説」の内容も網羅して柔軟に編集された決定版。
ISBN
A5判
263頁
品切れ・重版未定
現代図書館情報学シリーズ
10
情報資源組織演習
小西 和信
・
田窪 直規
編集
川村 敬一
・
小林 康隆
・
時実 象一
・
鴇田 拓哉
・
松井 純子
・
渡邊 隆弘
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第10巻。情報資源組織につき,演習を通して,実践的に学習する。
ISBN
A5判
227頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
11
図書・図書館史
佃 一可
編集
久野 淳一
・
佐藤 達生
・
鈴木 良雄
・
呑海 沙織
・
中田 節子
・
山田 真美
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第11巻。「知識の集積」の変遷に着目した新鮮な内容構成。
ISBN
A5判
186頁
在庫あり
現代図書館情報学シリーズ
12
図書館施設論
植松 貞夫
著
司書養成課程の新カリキュラムに対応した最新版テキストシリーズ第12巻。図書館施設の建築・地域計画とその構成要素等を解説。
前へ
次へ