新着情報

  • 「図書目録2020」を公開しました。

    2020年 6月 31日その他
    「図書目録2020」を公開しました。
    2020年5月末の在庫品・近刊書を掲載しています。
    「図書目録」は,ウェブサイト上部メニュー「書店様へ」の「図書目録」から,あるいは左列のバナー「図書目録」からご覧いただけます。
  • 『図書館のための災害復興法学入門』が『専門図書館』の「資料紹介」に掲載されました。

    2020年 6月 22日書評
    『専門図書館』(No.300)の「資料紹介」にて,『図書館のための災害復興法学入門:新しい防災教育と生活再建への知識』が紹介されました。
     
    掲載誌の詳細はこちらからご覧になれます(専門図書館協議会のページが開きます)。
  • 『検索スキルをみがく 第2版』を刊行しました。

    2020年 5月 27日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    検索スキルをみがく 第2版 書影
    一般社団法人 情報科学技術協会 監修
    原田 智子 編著
    吉井 隆明・森 美由紀 著
    『検索スキルをみがく 第2版:検索技術者検定3級 公式テキスト』
     
    2020-10
  • 『公立図書館における指定管理者制度』を刊行しました。

    2020年 5月 27日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    2020-09

     
  • 『分類法キイノート 第3版補訂』を刊行しました。

    2020年 5月 27日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    2020-08

     
  • 【追記有】書籍の直接販売について。

    2020年 4月 28日その他
    現在小社の書籍に限らず,版元に在庫のある書籍が一部オンライン書店にて「在庫切れ(品切れ)」となっているケースがあります。

    日用品需要の急増・倉庫の人員不足等の影響で,Amazonからの取次・版元への発注制限がかかっています。
    取次会社も要請をしてくださっているようですが,この社会情勢とシステム設計の問題で,Amazonでのカート落ち・品切れが常態・長期化する可能性が高くなっています。

    また,楽天でも一部カート落ち(在庫切れ)が発生しています。
    需要の急増により商品発送に大幅な遅延が発生しており,通常行っている取次会社在庫との連携を一部停止しているとのことです。

    その他のオンライン書店でも,発送遅延の解消等を理由とした販売制限を行っている場合がございます。(4/28追記)

    上記の状況等を踏まえ,以下の対応を行いました。

    ・書籍詳細ページの「購入」の選択肢にオンライン書店「e-hon」「Honya Club」「HMV&BOOKS」を追加しました。
    ・書籍詳細ページの「購入」の選択肢に小社の直販を追加しました。(4/28追記)
    ・直接購入用の申し込みフォームを設置いたしました。詳しくは「購入案内」のページをご覧ください。新型コロナウイルスの影響を鑑み,当面,送料は小社負担でお送りいたします。
  • GW休業のお知らせ。

    2020年 4月 24日その他
    平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

    小社では,下記期間を休業とさせていただきます。

    ・2020年5月2日(土)~2020年5月6日(水)
     
    ※休業期間中にメール等でいただいたお問い合わせ・ご注文につきましては,2020年5月7日(木)以降,順次,返信いたします。

    ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
  • 教育機関での授業利用に限り『日本の文化をデジタル世界に伝える』の一部データの提供を行います。

    2020年 4月 14日その他
    著者の永﨑研宣氏とご相談し,『日本の文化をデジタル世界に伝える』を「教育機関での授業における利用に限り,章のPDFファイルを半分までご提供する」ことといたしました。

    本件の詳細,お申し込みは以下のページをご参照ください。

    ・digitalnagasakiのブログ
    「デジタルアーカイブやデジタル文化資源をテーマに含むオンライン授業のための資料をご提供」
  • 『基礎から学ぶ教育の方法と技術』を刊行しました。

    2020年 4月 3日新刊情報
    ■教育分野の最新刊です。
     
    基礎から学ぶ教育の方法と技術 書影
    藤田 主一 編著
    市川 優一郎・髙野 庸夫・杉本 竜之・
    土井 雅弘・中里 竹男・松井 正樹・三村 覚 著

    2020-07
  • 『新・ビジネスとオフィスワーク』を刊行しました。

    2020年 4月 3日新刊情報
    ■秘書・ビジネス実務分野の最新刊です。
     
    新 ビジネスとオフィスワーク 書影
    水原 道子 監修
    宮田 篤 編著
    上田 知美・苅野 正美・串田 敏美・兒島 尚子・髙橋 眞知子・
    平田 祐子・西村 この実・野坂 純子・森山 廣美 著

    2020-06
  • 図書館・図書館情報学関係教科書の最新情報 2020

    2020年 3月 31日重版情報
    図書館・図書館情報学関係教科書の最新情報 2020
     
    ■「現代図書館情報学シリーズ」各巻の最新刷は以下のとおりです。
      1 図書館概論……………………………初版第7刷(2016年2月24日)
      1 改訂 図書館概論……………………改訂第4刷(2020年2月27日)
      2 図書館制度・経営論…………………初版第8刷(2019年9月2日)
      3 図書館情報技術論……………………初版第6刷(2020年2月27日)
      4 図書館サービス概論…………………初版第8刷(2018年2月26日)
      4 改訂 図書館サービス概論…………改訂第2刷(2020年2月27日)
      5 情報サービス論………………………初版第7刷(2018年2月20日)
      5 改訂 情報サービス論………………改訂第2刷(2020年3月4日)
      6 児童サービス論………………………初版第8刷(2020年2月27日)
      7 改訂 情報サービス演習……………改訂第3刷(2019年6月21日)
      8 図書館情報資源概論…………………初版第10刷(2019年2月20日)
      8 改訂 図書館情報資源概論…………改訂第1刷(2020年3月26日)
      9 情報資源組織論………………………初版第11刷(2015年8月10日)
      9 改訂 情報資源組織論………………改訂第6刷(2019年3月5日)
      10 情報資源組織演習……………………初版第4刷(2016年2月24日)
      10 改訂 情報資源組織演習……………改訂第5刷(2019年9月20日)
      11 図書・図書館史………………………初版第4刷(2018年2月20日)
      12 図書館施設論…………………………初版第2刷(2019年3月28日)
     
    ■「司書教諭テキストシリーズⅡ」各巻の最新刷は以下のとおりです。
      1 学校経営と学校図書館………………初版第1刷(2015年11月25日)
      2 学校図書館メディアの構成…………初版第3刷(2018年3月16日)
      3 学習指導と学校図書館………………初版第1刷(2016年2月24日)
     
    ■その他関係書籍の最新版は以下のとおりです。
      ・ 図書館情報学基礎資料 第3版……第3版第1刷(2020年2月27日)
      ・ 図書館の法令と政策…………………2016年増補版第2刷(2018年2月20日)
      ・ 改訂 図書館と情報技術……………改訂第4刷(2020年3月16日)
      ・ 分類法キイノート 第3版…………第3版第1刷(2019年3月5日)
      ・ 目録法キイノート……………………初版第3刷(2020年3月16日)
      ・ 検索法キイノート……………………初版第2刷(2019年3月5日)
      ・ 情報検索講義…………………………初版第1刷(2016年9月16日)
      ・ 学校図書館の基礎と実際……………初版第1刷(2018年2月20日)
      ・ 学校図書館サービス論………………初版第1刷(2018年11月9日)
      ・ 生涯学習概論…………………………初版第5刷(2019年3月5日)
      ・ 図書館のアクセシビリティ…………初版第2刷(2017年3月13日)
     
  • 『三訂 情報資源組織論』を刊行しました。

    2020年 3月 31日新刊情報
    図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    三訂 情報資源組織論 書影
    田窪 直規 編著
    飯野 勝則,小林 康隆,原田 智子,山﨑 久道,渡邊 隆弘 著
    現代図書館情報学シリーズ9
    2020-05
  • 『20歳のキャリア術』を刊行しました。

    2020年 3月 31日新刊情報
    ■秘書・ビジネス実務分野の最新刊です。
     
    20歳のキャリア術 書影
    澤田 裕美 著

    2020-04
  • 『教科書の中の知識』を刊行しました。

    2020年 3月 26日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    2020-03

     
  • 『改訂 図書館情報資源概論』を刊行しました。

    2020年 3月 26日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    改訂 図書館情報資源概論 書影
    岸田 和明 編著
    小山 憲司・平野 英俊・村上篤太郎 著

    『改訂 図書館情報資源概論』
    2020-02
     
  • 『図書館情報学基礎資料 第3版』を刊行しました。

    2020年 3月 5日新刊情報
    ■図書館・図書館情報学分野の最新刊です。
     
    図書館情報学基礎資料 第3版 書影
    今 まど子・小山 憲司 編著
    『図書館情報学基礎資料 第3版』
     
    2020-01
  • 『情報革命の世界史と図書館』の書評が『日本図書館情報学会誌』に掲載されました。

    2020年 3月 1日書評
    『日本図書館情報学会誌』(Vol.66,No.1)の「書評」にて,『情報革命の世界史と図書館:粘土板文書庫から「見えざる図書館」の出現へ』が紹介されました。
     
    掲載誌の詳細はこちらからご覧になれます(J-STAGEのページが開きます)。
  • 『公共図書館でできる知的障害者への合理的配慮』が『地方自治職員研修』で紹介されました。

    2020年 2月 18日メディア掲載
    『地方自治職員研修』2020年3月号(No.732)の「BOOKS」にて,『公共図書館でできる知的障害者への合理的配慮』が紹介されました。
     
    該当の雑誌の詳細はこちらからご覧になれます。
  • 『情報革命の世界史と図書館』が『毎日新聞』で紹介されました。

    2020年 2月 1日メディア掲載
    『毎日新聞』(2020年2月1日愛知版)の「今月の一冊」にて,『情報革命の世界史と図書館』が紹介されました。
     
  • 2020年度新学期へ向けた図書館・図書館情報学関係テキストのご紹介。

    2020年 1月 30日その他
    小社の図書館・図書館情報学関係の主要テキスト一覧を以下にアップロードいたします。
    採用のご検討の際等にお役立てください。

    「現代図書館情報学シリーズ」その他テキスト(A3判)
    「司書教諭テキストシリーズ」(A4判)
    「学校司書モデルカリキュラム 対応テキスト一覧」(A4判)
    「検索技術者検定 対応書籍一覧」(A4判)

ページの先頭へ戻る